福島県 新地町  公開日: 2025年10月01日

新地の「食」を深掘り!図書館で郷土資料展開催中

新地町図書館では、2025年10月1日から11月16日まで、『郷土資料展 しんちの食』を開催しています。

この展示では、新地町の特産物、その育て方、学校での食育、地元食材を使ったレシピ集など、「食」にまつわる様々な資料が紹介されています。

この機会に、新地の食文化に触れてみてはいかがでしょうか。

図書館では、新地町に関する未販売の郷土資料を収集しています。寄贈可能な資料がありましたら、図書館までご連絡ください。

お問い合わせは、図書館(教育総務課図書館係)まで。電話:0244-62-5031
ユーザー

新地町の食文化って、意外と知られていない魅力がたくさんありそうですね。特産物の育て方からレシピまで、食育にも繋がる展示は、知的好奇心をくすぐられます。私も普段何気なく食べているものが、どうやって私たちの食卓に届いているのか、改めて考えてみる良い機会になりそうです。

お、これは面白そうな企画ですね。郷土資料展って、昔の暮らしや文化を知るのが楽しいんですよね。特に「食」となると、その土地ならではの知恵や工夫が詰まっているでしょうから、興味深いです。レシピ集も気になりますね。どんな料理が出てくるのか、想像するだけでお腹が空いてきそうです。

ユーザー