千葉県 船橋市 公開日: 2025年10月01日
【無料】船橋で華道芸術に触れる週末!東部公民館で第54回いけばな展開催
船橋市東部公民館で、第54回いけばな展が開催されます。
船橋市東部地区茶華道協会の皆さんの、趣向を凝らした作品が展示されます。
開催日時は、令和7年10月18日(土)と19日(日)の2日間。
いけばな展の観覧は無料です。
また、お茶席も設けられ、こちらは400円で楽しめます。(お茶席の時間は別途記載)
会場は船橋市東部公民館4階講堂(いけばな展)、3階和室(お茶席)です。
公共交通機関での来場が推奨されています。
この機会に、美しいいけばなのの世界を堪能してみてはいかがでしょうか。
船橋市東部地区茶華道協会の皆さんの、趣向を凝らした作品が展示されます。
開催日時は、令和7年10月18日(土)と19日(日)の2日間。
いけばな展の観覧は無料です。
また、お茶席も設けられ、こちらは400円で楽しめます。(お茶席の時間は別途記載)
会場は船橋市東部公民館4階講堂(いけばな展)、3階和室(お茶席)です。
公共交通機関での来場が推奨されています。
この機会に、美しいいけばなのの世界を堪能してみてはいかがでしょうか。

わぁ、いけばな展!東部公民館で開かれるんですね。茶華道協会の皆さんの作品、きっと繊細で美しいんでしょうね。無料なのも嬉しいし、お茶席もあって、気軽に日本の伝統文化に触れられるのは素敵だと思います。10月の週末、予定が合えばぜひ行ってみたいです。
いけばな展、いいですね!私も以前、知人に誘われて行ったことがあるんですが、本当に心が洗われるような気持ちになりましたよ。この時期なら、秋らしい草花が飾られているかもしれませんね。お茶席で一服しながら、ゆっくりと作品を眺めるのも乙な時間になりそうです。私も都合がつけば、ぜひ伺ってみようと思います。
