千葉県 船橋市  公開日: 2025年10月01日

【終了しました】船橋市アーティスト作品展「HOME」開催!思い出と未来が交差するアート空間へ

令和6年度船橋市アーティスト・イン・スクール作品展「HOME-思い出と未来が集う場所-」は、令和7年2月23日(日)から3月15日(土)まで、高根台公民館で開催されました。

この展覧会では、アーティストたちが「HOME」をテーマに制作した作品が展示され、来場者は思い出と未来が交差するアート空間を体験しました。

会期中には、彫刻家の関口恵美氏と文化課学芸員の榊原愛美氏によるアーティストトークが開催され、作品やアーティスト・イン・スクールでの取り組みについて語られました。また、関口氏による実技講座「木彫りのプリン作りに挑戦!」も実施されました。

本展は終了していますが、船橋市では今後も様々な文化・芸術イベントが開催される予定です。
ユーザー

船橋市でアーティスト・イン・スクール作品展が開催されていたんですね。「HOME」というテーマ、なんだか心温まる響きです。思い出と未来が交差するアート空間、想像するだけでワクワクします。彫刻家の関口さんと学芸員の榊原さんのアーティストトークも興味深そう。木彫りのプリン作り講座なんて、発想がユニークで楽しそうです。こういう企画を通して、子どもたちの創造性が刺激されるのは素晴らしいですね。

そうなんですよ、本当に素敵な展示でした。テーマが「HOME」ということもあって、なんだか自分の子供の頃の思い出とか、これからどんな風に生きていきたいかとか、色々考えさせられるような空間でしたね。アーティストトークも、作品の背景にある想いや、学校での活動について聞けて、さらに作品への理解が深まりました。木彫りのプリン作り、私もやってみたかったなあ(笑)。子供たちが目を輝かせている様子が目に浮かびます。船橋市ではこれからも色々なイベントがあるみたいなので、また足を運んでみようと思っています。

ユーザー