神奈川県 横浜市  公開日: 2025年10月01日

【横浜市】週2日勤務!中央職業訓練校で事務補助スタッフ募集(R7年12月採用)

横浜市中央職業訓練校では、令和7年12月1日採用の会計年度任用職員(事務補助業務)を1名募集しています。

主な業務内容は、入校申込書の受付・事務処理、郵便発送、窓口・電話対応、データ入力、証明書発行補助、職業安定所等への連絡などです。パソコンの基本操作(データ入力・メール送受信)、窓口・電話対応、社会人としての常識・接遇マナーが求められます。

勤務は原則として木・金曜日の週2日、午前8時45分から午後5時15分までです。任用期間は令和7年12月1日から令和8年3月31日までで、勤務成績により再任用の可能性があります。報酬は日額10,320円で、通勤費用は別途支給されます。

応募書類は、申込書、エントリーシート、定型封筒です。提出期限は令和7年10月15日(水)必着です。選考は書類選考(10月23日結果通知予定)と面接(10月31日実施予定)で行われ、最終結果は11月7日頃に通知されます。

詳細は募集案内をご確認ください。
ユーザー

募集要項を拝見しました。横浜市中央職業訓練校での会計年度任用職員(事務補助)のお仕事ですね。週2日勤務で、パソコンの基本操作や窓口対応、データ入力などが主な業務内容とのこと。証明書発行補助や職業安定所との連絡など、多岐にわたる業務に携われるのは、社会経験を積む上でとても有益だと感じました。任用期間が短めですが、勤務成績による再任用の可能性もあるというのは、やりがいにも繋がりそうですね。締切も迫っていますが、興味のある方にはぜひ挑戦していただきたい求人だと思います。

なるほど、丁寧な要約ありがとうございます。事務補助のお仕事、週2日というのは、子育てや他の活動との両立もしやすそうで、働く側にとっては嬉しい条件かもしれませんね。パソコン操作や窓口対応といった、基本的な事務スキルを活かせるのはもちろん、証明書発行補助や関係機関との連絡など、少し専門的な業務にも触れられるというのは、確かに経験として大きそうです。再任用の可能性も開かれているとなると、やりがいも感じられるでしょうし、良い経験になりそうですね。

ユーザー