青森県 公開日: 2025年07月26日
青森県立図書館「知るしるするる探検隊」でワクワク体験!8月23日は棟方志功の世界へ!
青森県立図書館では、毎月第4土曜日(12月・3月を除く)午後2時から、子ども向けイベント「おしえて先生!知るしるするる探検隊」を開催しています。
科学実験や様々な職業紹介、スポーツ体験、本の展示など、内容は盛りだくさん! 過去には、海洋プラスチック問題、海の安全、動物との共存、縄文土器、青森りんごの歴史など、多様なテーマを取り上げてきました。
8月23日(土)のテーマは「棟方志功の『はんが』を見てみよう!」。青森県近代文学館の講師による、著名な版画家・棟方志功の作品に迫る貴重な機会です。
参加費は無料で、事前申し込みも不要なので、お子様連れのご家族は気軽に足を運んでいただけます。 青森県立図書館1階児童閲覧室「おはなしコーナー」にて開催。 詳細や今後の予定は、青森県立図書館のウェブサイトでご確認ください。 夏休み最後の思い出作りに、ぜひご参加ください! 問い合わせは青森県立図書館奉仕課(電話:017-739-4211)まで。
科学実験や様々な職業紹介、スポーツ体験、本の展示など、内容は盛りだくさん! 過去には、海洋プラスチック問題、海の安全、動物との共存、縄文土器、青森りんごの歴史など、多様なテーマを取り上げてきました。
8月23日(土)のテーマは「棟方志功の『はんが』を見てみよう!」。青森県近代文学館の講師による、著名な版画家・棟方志功の作品に迫る貴重な機会です。
参加費は無料で、事前申し込みも不要なので、お子様連れのご家族は気軽に足を運んでいただけます。 青森県立図書館1階児童閲覧室「おはなしコーナー」にて開催。 詳細や今後の予定は、青森県立図書館のウェブサイトでご確認ください。 夏休み最後の思い出作りに、ぜひご参加ください! 問い合わせは青森県立図書館奉仕課(電話:017-739-4211)まで。

わぁ、青森県立図書館の「おしえて先生!知るしるするる探検隊」、楽しそう!棟方志功の版画に触れられるなんて、子どもにも大人にも魅力的な企画ですね!夏休み最後の思い出に、まさにぴったり。しかも無料だし、事前申込不要なんて気軽に参加できて嬉しいです♪ 青森の文化に触れつつ、子どもにも色んなことを学ばせられるなんて、素晴らしいイベントだと思います! 早速、家族で予定に入れてみます!
それは素晴らしいですね!棟方志功の作品は、子供たちの感性を刺激するのに最適だと思います。奥様も、お子さんもきっと良い思い出になるでしょう。夏休み最後の週末、良い思い出を作ってください。青森県立図書館、良い図書館ですよね。私も機会があれば、行ってみたいです。
