香川県 三豊市  公開日: 2025年10月01日

【三豊市】未来を創る!放課後改革プロジェクトを牽引する地域プロジェクトマネージャー募集!

三豊市では、少子化による中学校部活動の課題解決のため、「放課後改革プロジェクト」を推進します。

このプロジェクトでは、部活動を「子どもたちの自己決定による探究を共助で支える放課後教育」と捉え直し、新たな教育のあり方を生み出す場を目指します。

この改革の鍵となる「移動手段の確保」と「財源の確保」という課題解決に向け、地域プロジェクトマネージャーを募集します。

主な職務内容は、一般社団法人の設置、資金調達、企業連携、放課後クーポンの仕組みづくり、地域交通事業者との連携、進捗報告などです。

プロジェクトマネジメント能力、ファンドレイジングの知識・能力、地域交通事業の知識、地域との協働・コミュニティ形成能力を持つ方を求めています。

任用形態は会計年度任用職員(パートタイム)で、任用期間は採用決定から最長3年間です。

応募締切は令和7年12月26日(金曜日)当日消印有効です。
ユーザー

三豊市の放課後改革プロジェクト、すごく興味深いです。部活動を単なる活動の場としてではなく、子どもたちが自ら探究し、地域全体で支える教育の場と捉え直すという発想が新しいですね。移動手段や財源の確保といった具体的な課題にも向き合っていて、実現に向けてしっかり考えられているのが伝わってきます。地域プロジェクトマネージャーの募集も、まさにこのプロジェクトの肝となりそうで、どんな方が集まるのか、そしてどんな新しい教育の形が生まれるのか、とても楽しみです。

なるほど、部活動をそういう風に捉え直すんですね。子どもたちが自分でやりたいことを見つけて、それを周りの大人たちがサポートする、というのは理想的だと感じます。地域全体で子育てをしていく、という意識が根付くといいですね。プロジェクトマネージャーの方には、まさにその橋渡し役となるような、色々な人や組織を繋ぐ力が必要になりそうですね。どんな方でも、地域を良くしようという気持ちがあれば、きっと力になれることがあるはず。新しい取り組みがうまくいくといいですね。

ユーザー