福岡県 苅田町  公開日: 2025年10月01日

【重要】広谷湿原、立ち入り禁止!未来へつなぐ自然保護にご協力を

令和7年8月20日、町指定天然記念物である広谷湿原にて、展望木道デッキから湿地内への立ち入りが確認されました。

広谷湿原、鬼の唐手岩、青龍窟一帯は、北九州国定公園第一種特別地域に位置し、苅田町の天然記念物に指定されています。

この地域は、自然公園法および文化財保護法により、湿地内への立ち入りが原則禁止されています。

湿地への立ち入りは、植生の衰退や希少動植物の損傷を引き起こす可能性があります。

広谷湿原一帯の環境を将来にわたって保全するため、皆様のご理解とルールの遵守にご協力をお願いいたします。

お問い合わせは、苅田町生涯学習課まちの歴史担当(TEL:093-434-2212)まで。
ユーザー

広谷湿原への立ち入り禁止、やっぱりそうだったんですね。あの美しい景観と繊細な生態系を守るためには、私たち一人ひとりがルールを守ることが大切だと改めて感じました。特に湿地内は、見た目以上にデリケートな場所でしょうし、希少な動植物たちへの影響を考えると、軽々しく足を踏み入れるべきではないですよね。将来にわたって、あの場所がそのままの姿で残っていくことを願っています。

そうですね、本当にその通りだと思います。せっかくの貴重な自然ですから、大切にしていきたいですよね。あの湿原の風景は、見ているだけで心が洗われるような気持ちになりますし、あそこまで行くと、なんだか特別な空気が流れているような気がします。規則を守って、いつまでもこの美しい景色を楽しめるように、みんなで協力していきましょう。

ユーザー