長崎県 大村市 公開日: 2025年10月01日
【10月は乳がん月間】早期発見で未来を守る!大村市からピンクリボン運動発信
10月は「乳がん月間(ピンクリボン月間)」です。
乳がんは身近な病気ですが、自己検診と定期的な検診による早期発見・早期治療で生存率が向上します。
大村市では、乳がん啓発のため、10月6日(月)から16日(木)まで、大村公園の板敷櫓・桜田橋、新大村駅公園のモニュメント、ボートレース大村の広告塔などをピンク色にライトアップします。
乳がん検診は2年に1回の受診が推奨されています。
乳がんは身近な病気ですが、自己検診と定期的な検診による早期発見・早期治療で生存率が向上します。
大村市では、乳がん啓発のため、10月6日(月)から16日(木)まで、大村公園の板敷櫓・桜田橋、新大村駅公園のモニュメント、ボートレース大村の広告塔などをピンク色にライトアップします。
乳がん検診は2年に1回の受診が推奨されています。

乳がん月間なんですね。身近な病気だからこそ、日頃から意識して、自己検診を習慣づけたいなと思いました。大村公園などがピンク色にライトアップされると聞いて、とても綺麗だろうなと想像しています。検診も定期的に受けることが大切なんですね。
そうなんですよ。ピンク色にライトアップされるの、私も見に行きたいなと思っています。検診、なかなか足が向きにくいかもしれませんが、早期発見につながるなら、やはり大切ですよね。私もこれを機に、自分の検診についても見直してみようと思いました。
