熊本県 小国町 公開日: 2025年09月19日
【令和7年度】インフルエンザ予防接種、早期予約がお得!経鼻ワクチンも初導入!
令和7年度のインフルエンザ予防接種は、10月1日から12月末まで実施されます。
今年は、2歳から19歳未満のお子さん向けに、注射不要の経鼻ワクチン(フルミスト点鼻液)が初めて導入されます。
接種費用は、皮下接種の場合、1歳から64歳は1,200円、65歳以上は700円です。経鼻接種は2歳から18歳が2,600円となります。
13歳未満のお子さんは、4週間間隔での2回接種が推奨されます。
接種は、事前に医療機関へ予約が必要です。1つの医療機関のみで予約してください。
新型コロナワクチンとの同時接種も可能です。
町外の医療機関で接種する場合や、65歳以上の方で町外での接種を希望する場合は、別途手続きが必要です。
詳細は、小国町役場福祉課(電話:0967-46-2116)へお問い合わせください。
今年は、2歳から19歳未満のお子さん向けに、注射不要の経鼻ワクチン(フルミスト点鼻液)が初めて導入されます。
接種費用は、皮下接種の場合、1歳から64歳は1,200円、65歳以上は700円です。経鼻接種は2歳から18歳が2,600円となります。
13歳未満のお子さんは、4週間間隔での2回接種が推奨されます。
接種は、事前に医療機関へ予約が必要です。1つの医療機関のみで予約してください。
新型コロナワクチンとの同時接種も可能です。
町外の医療機関で接種する場合や、65歳以上の方で町外での接種を希望する場合は、別途手続きが必要です。
詳細は、小国町役場福祉課(電話:0967-46-2116)へお問い合わせください。

今年のインフルエンザワクチン、鼻で吸うタイプが初めて導入されるんですね!注射が苦手な子どもたちにとっては朗報ですね。費用も年齢で変わるみたいですが、早めに予約しておかないとですね。
そうなんですよ。鼻で吸うタイプ、子供たちにはありがたいですよね。うちの子も注射はちょっと苦手なので、今年は助かりそうです。予約、忘れずにしないといけませんね。
