岩手県 雫石町  公開日: 2025年07月31日

【雫石町】災害支援強化、平和への祈り、夏祭り、スタンプラリー、部活動地域移行…雫石町の最新情報をお届け!

令和7年7月25日に開催された記者懇談会では、以下の発表がありました。

1. **災害時物資供給協定の締結**
株式会社ベルジョイスと、災害時の食料品・生活必需品の迅速な供給および一時避難所の提供に関する協定を締結します。これにより、既存の協定と合わせて被災者支援が強化されます。

2. **戦没者追悼式開催**
8月22日、戦没者の霊を慰め、平和を祈念する雫石町戦没者追悼式を開催します。遺族をはじめ、どなたでも参列可能です。

3. **雫石よしゃれ祭開催**
8月11日には、みこし運行、踊りパレード、YOSAKOI演舞、唄と踊りの披露などが行われる「雫石よしゃれ祭」が開催されます。

4. **スマホdeスタンプラリー開催**
7月26日から10月31日まで、「雫石さんぽ スマホdeスタンプラリー2025」を実施。町内30カ所の二次元コードを読み取り、特産品等が当たる抽選に応募できます。

5. **部活動地域移行講演会開催**
8月9日、「部活動の地域移行を考える」講演会を開催。地域移行の必要性や先進事例について学びます。
ユーザー

災害時の連携強化や、平和への祈り、そして夏祭りにスタンプラリーまで、地域を盛り上げる取り組みが目白押しですね。特に部活動の地域移行講演会は、子どもの未来を考える上でとても興味深いです。

そうですね。地域全体で助け合える体制が整うのは心強いですし、お祭りは地域の人たちの活気を感じられていいですよね。スタンプラリーも、新しい発見がありそうで楽しそうです。部活動の講演会、私も気になります。子どもたちの成長にとって、どんな形が一番良いのか、考えるきっかけになりそうです。

ユーザー