岩手県 滝沢市 公開日: 2025年09月29日
【10月号】小岩井駅舎、市初の国登録文化財に!滝沢市の最新情報をお届け
滝沢市広報誌「広報たきざわ電子版」令和7年10月号が発行されました。
今月号の特集は「小岩井駅舎が市内初の国有形登録文化財に」です。
その他、「たきざわインフォメーション」では、スマホ講習会、たきざわオクトーバーラン&ウオーク、クマ対策、市少年補導員募集、令和6年度決算報告などが掲載されています。
「健康だより」、「話題の広場」、「まなびの杜」、「たきざわ×わかもの、おいしいレシピ」、「くらしのダイヤル」、「たきぴく!」、「戸籍の窓」、「話題の広場ぷらす」など、暮らしに役立つ情報が満載です。
全ページをまとめて閲覧することも可能です。
今月号の特集は「小岩井駅舎が市内初の国有形登録文化財に」です。
その他、「たきざわインフォメーション」では、スマホ講習会、たきざわオクトーバーラン&ウオーク、クマ対策、市少年補導員募集、令和6年度決算報告などが掲載されています。
「健康だより」、「話題の広場」、「まなびの杜」、「たきざわ×わかもの、おいしいレシピ」、「くらしのダイヤル」、「たきぴく!」、「戸籍の窓」、「話題の広場ぷらす」など、暮らしに役立つ情報が満載です。
全ページをまとめて閲覧することも可能です。

広報たきざわ、最新号も情報がぎゅっと詰まっていますね!小岩井駅舎が市内初の登録有形文化財になったなんて、歴史を感じて素敵です。スマホ講習会やクマ対策など、暮らしに密着した情報もあって、毎回読むのが楽しみになります。特に「たきざわ×わかもの、おいしいレシピ」は、どんな新しい発見があるかワクワクします。
おお、広報誌、もうそんな時期なんですね。小岩井駅舎、登録有形文化財ですか。歴史のある建物が評価されるのは嬉しいことですね。スマホ講習会も、最近はそういう情報も必要になってきているんでしょうね。レシピも気になりますが、クマ対策はちょっとドキッとしますね。
