山形県 長井市 公開日: 2025年09月30日
【新年度募集】長井市学童クラブ、10月1日より受付開始!子どもの放課後を安心サポート
令和8年度の長井市学童クラブ利用児童の募集が、令和7年10月1日(水)から10月31日(金)まで行われます。
対象は、保護者の就労等により日中家庭にいない小学校1年生から6年生までの児童(令和8年度入学予定者含む)。
申込は、子育て推進課(15番窓口)または各学童クラブで受け付けます。
利用料金は月額5,000円(おやつ代込み)ですが、世帯状況により減免や補助制度があります。
長井市には、中央学童クラブ、南学童、北学童、致芳学童クラブ、西根学童クラブ、平野学童クラブ、伊佐沢学童クラブ、豊田学童クラブがあり、各小学校区に合わせたクラブを選択できます。
開所時間は、月曜日から金曜日は下校時から最長午後7時まで、休校日や長期休暇中は午前7時30分から最長午後7時までです。土曜日は午前8時30分から午後5時までですが、第2・第4土曜日は休所となります。
申込書は市ウェブサイトからダウンロード可能です。
対象は、保護者の就労等により日中家庭にいない小学校1年生から6年生までの児童(令和8年度入学予定者含む)。
申込は、子育て推進課(15番窓口)または各学童クラブで受け付けます。
利用料金は月額5,000円(おやつ代込み)ですが、世帯状況により減免や補助制度があります。
長井市には、中央学童クラブ、南学童、北学童、致芳学童クラブ、西根学童クラブ、平野学童クラブ、伊佐沢学童クラブ、豊田学童クラブがあり、各小学校区に合わせたクラブを選択できます。
開所時間は、月曜日から金曜日は下校時から最長午後7時まで、休校日や長期休暇中は午前7時30分から最長午後7時までです。土曜日は午前8時30分から午後5時までですが、第2・第4土曜日は休所となります。
申込書は市ウェブサイトからダウンロード可能です。

来年度の学童クラブ募集、もうそんな時期なんですね。共働き家庭にとっては本当にありがたい制度だし、選択肢が多いのも嬉しいポイント。子どもの成長に合わせた場所を選べるのは親としても安心感がありますよね。
そうなんですよ。もうそんな時期か、と私も感じました。子育て世代には本当に助かる制度ですよね。各小学校区に合わせたクラブがあるというのは、親御さんたちにとっても、子どもたちにとっても、馴染みやすい環境で良いですよね。
