埼玉県 戸田市 公開日: 2025年09月30日
【親子で挑戦!】新そば香る!家族で楽しむ手打ちそば教室開催!
下戸田公民館で、家族で手打ちそばを作る体験教室が開講されます。
使用するそばは、茨城県独自のブランド品種「常陸秋そば」で、芳醇な香りとほんのりとした甘さが特長です。
開催日時は2025年11月15日(土)午前10時から午後1時まで。
会場は下戸田公民館(東部福祉センター)2階料理室です。
対象は市内在住の小学生と保護者の6組(12人)。
参加費は1組(2人)で1,800円(材料費・保険代込み)です。
当日はエプロン、ふきん、三角巾、持ち帰り用のパック、上履き、水筒などの飲み物、マスクを持参してください。
申し込みは2025年10月15日(水)午前10時から開始。
定員を超える応募があった場合は抽選となります。
定員に余裕がある場合は、翌日10月16日(木)午前8時30分から先着順で受け付けます。
申し込みは、専用フォーム、下戸田公民館窓口、または電話(048-443-1021)で可能です。
申し込み初日の受付時間にご注意ください。
使用するそばは、茨城県独自のブランド品種「常陸秋そば」で、芳醇な香りとほんのりとした甘さが特長です。
開催日時は2025年11月15日(土)午前10時から午後1時まで。
会場は下戸田公民館(東部福祉センター)2階料理室です。
対象は市内在住の小学生と保護者の6組(12人)。
参加費は1組(2人)で1,800円(材料費・保険代込み)です。
当日はエプロン、ふきん、三角巾、持ち帰り用のパック、上履き、水筒などの飲み物、マスクを持参してください。
申し込みは2025年10月15日(水)午前10時から開始。
定員を超える応募があった場合は抽選となります。
定員に余裕がある場合は、翌日10月16日(木)午前8時30分から先着順で受け付けます。
申し込みは、専用フォーム、下戸田公民館窓口、または電話(048-443-1021)で可能です。
申し込み初日の受付時間にご注意ください。

「常陸秋そば」を使った手打ちそば体験、とても興味深いですね!家族で一緒に、しかも茨城県ならではの美味しいお蕎麦を作るなんて、素敵な思い出になりそうです。午前中からお昼にかけての開催なので、午後はゆっくり過ごせそうですし。ただ、抽選の可能性もあるので、申し込み開始時間にはしっかりチェックしておかないとですね。
おお、手打ちそば体験、いいですね!家族でワイワイやるの、楽しそうです。常陸秋そばって、そんなに美味しいんですね。香りも甘みも豊かって聞くと、ますます食べてみたくなります。抽選って聞くと、ちょっとドキドキしますが、当たったらラッキーですよね。申し込み開始時間、忘れないようにしないと!
