茨城県 石岡市  公開日: 2025年09月30日

【重要】石岡市入札情報:積算内訳書作成と電子入札システム利用に関する最新案内

石岡市より、工事入札における積算内訳書の作成と入札手続きに関する重要なお知らせです。

入札時添付の積算内訳書では、各項目の合計金額が入札金額と一致するよう記載してください。また、入札金額および積算内訳書の工事価格は、1万円未満を切り捨てた同額で記載する必要があります。

令和7年10月22日(木)には、電子入札システムによる2件の案件が開札されます。この入札は事後審査型で実施されます。

令和7年10月からは電子契約サービスが導入されるため、参加申請や契約方法に変更があります。

入札日程は以下の通りです。
* 質問書受付:告示日~令和7年10月6日(月)午後5時
* 参加申請期間:令和7年10月1日(水)午前9時~10月8日(水)正午
* 入札書受付期間:令和7年10月9日(木)正午~10月20日(月)正午
* 入札(開札)立会い希望申請:告示日~10月21日(水)午後3時
* 入札(開札)日:10月22日(木)

入札制度の改正や、電子入札・入札情報サービスの利用方法、紙入札への移行、最低制限基本価格の算出方法、様式集、電子契約サービス導入に関する詳細も案内されています。

入札参加には申請が必要です。現場代理人の兼務や、入札・開札の立会い希望についても、規定を参照の上、指定された様式で申請してください。
ユーザー

なるほど、石岡市の入札に関する新しいルール、しっかり把握しておかないとですね。特に、積算内訳書と入札金額の端数処理、そして電子契約への移行は、これまでのやり方と変わる部分が大きいので注意が必要ですね。期日も細かく設定されているので、うっかりミスがないように、計画的に進めないと。