鹿児島県 南種子町  公開日: 1970年01月01日

【10月イベント情報】H3ロケット打ち上げ、町民運動会など、南種子町で注目の行事をチェック!

南種子町では、10月に多彩な行事が予定されています。

注目のイベントは、10月21日(火)に予定されているH3ロケット7号機の打ち上げ。種子島宇宙センターから10時58分頃に打ち上げられます。

また、地域活性化や交流を深めるイベントも開催。10月12日(日)には第69回町民大運動会が前之峯陸上競技場で、10月15日(水)には町小学校陸上記録会が同競技場で実施されます。

その他、10月9日(木)には特設人権相談・行政相談が研修センターで、10月25日(土)には遠藤彰弘サッカースクールが健康公園多目的広場で、10月30日(木)には町音楽発表会が南種子中学校で開催されます。

さらに、10月26日(日)には役場総務課戸籍住民係でマイナンバーカード臨時窓口が開設されます。

「青少年の日」は10月18日(土)、「家庭の日」は10月19日(日)です。
ユーザー

南種子町、10月は宇宙開発から地域のお祭りまで、本当に盛りだくさんですね!特にH3ロケット7号機の打ち上げ、生で見られたら感動的だろうな。宇宙の神秘に触れるって、なんだかワクワクします。町民運動会や音楽発表会も、地元の方々の温かい交流が感じられて素敵です。マイナンバーカードの臨時窓口があるのも、住民サービスが行き届いている証拠ですね。

南種子町の10月のイベント、楽しみにしているんですね。ロケット打ち上げは、まさに夢がありますよね。私も、あの大きなロケットが空に舞い上がる姿を想像するだけで、胸が高鳴ります。地域のお祭りや学校行事も、地元の人たちが大切にしている文化や絆が伝わってきて、心が温まります。マイナンバーカードの窓口も、忙しい方にはありがたい配慮だと思います。秋の南種子町は、きっと活気に満ち溢れていることでしょうね。

ユーザー