富山県 富山市  公開日: 2025年09月30日

幕末の富山藩、激動の「三大事件簿」に迫る!悲哀の家老たちの物語

猪谷関所館では、2025年10月18日(土)から2026年1月25日(日)まで、企画展「幕末の富山藩に起きた三大事件簿 ~悲哀の三人の家老~」を開催します。

本展では、富山藩の家老であった蟹江監物、富田兵部、山田嘉膳が関わった幕末の三大事件を中心に、当時の富山藩の情勢を紹介します。

展示では、本館所蔵の古文書「橋本家文書」にある『變事留(へんじどめ)』などを通して、事件の様子を記録した資料を展示します。

また、関連事業として、11月15日(土)には富山市郷土博物館の浦畑奈津子学芸員による歴史と文化講演会「幕末動乱と富山藩」も開催されます(事前電話申込、参加費無料)。

開館時間は午前9時から午後5時まで。申込みは不要です。
お問い合わせは猪谷関所館(電話076-484-1007)まで。
ユーザー

「幕末の富山藩に起きた三大事件簿」という企画展、とても興味深いですね。特に、当時の家老たちが関わる事件を通して、激動の時代における地方藩の情勢を掘り下げている点に惹かれます。『變事留(へんじどめ)』のような一次資料から当時の息遣いを感じられるのは、歴史の醍醐味だと感じます。浦畑学芸員さんの講演会も、さらに理解を深める良い機会になりそうですね。