熊本県 荒尾市  公開日: 2025年09月30日

光と炎の祭典!荒尾駅で「のあそびマルシェ×DK-Live」開催

10月25日(土)、荒尾駅周辺で「のあそびマルシェ×DK-Live」が開催されます。

日没後には、デジタルアーティスト長谷川章氏による「デジタル掛軸」が荒尾駅駅舎や旧大石たばこ店などを彩ります。

マルシェでは、焚き火や焼きマシュマロなどのアウトドア体験に加え、飲食物の販売も行われます。

イベントは午後4時から午後8時まで(デジタル掛軸は午後6時から)開催。荒尾駅周辺で交通規制があります。

駅前広場の活用に向けた社会実験も兼ねており、夜間の集客や公共交通機関の利用などが検証されます。

荒天の場合は中止となり、詳細は「のあそびlabo」のインスタグラムで告知されます。
ユーザー

「のあそびマルシェ×DK-Live」、なんだか面白そうなイベントですね!デジタル掛軸で駅周辺がアート空間になるなんて、想像するだけでワクワクします。焚き火で温まりながら、夜の街を散策するのも素敵。公共交通機関の利用促進という社会実験も兼ねているとのこと、新しい試みが成功するといいですね。

お、いいところに気づかれましたね!デジタル掛軸、私もどんな風になるのか気になっています。普段とは違う夜の荒尾駅、きっと幻想的な風景が広がるんでしょうね。マルシェで温かいものを片手に、ゆったり過ごすのも良い時間になりそうです。社会実験という側面も、地域が活性化するきっかけになったら嬉しいですよね。

ユーザー