宮崎県 綾町 公開日: 2025年09月29日
【参加者募集!】綾町で文化の祭典!作品展示や伝統芸能、おはなし会も開催!
令和7年度綾町総合文化祭が、11月8日(土)と9日(日)の2日間、綾町体育館で開催されます。
初日の8日(土)は、作品展示に加え、茶道教室の小中学生によるお抹茶とお菓子のふるまい、そして神下地区の伝統芸能「俵踊り」が披露されます。
9日(日)には、てるは図書館司書による大型絵本などの読み聞かせ「おはなし会」が開催され、心温まるひとときが楽しめます。
現在、盆栽、生け花、絵画、写真、書、手工芸品、工作などの作品を募集しています。作品搬入は11月6日(木)から7日(金)までです。
詳細については、添付資料をご確認ください。皆さまのご来場をお待ちしております。
初日の8日(土)は、作品展示に加え、茶道教室の小中学生によるお抹茶とお菓子のふるまい、そして神下地区の伝統芸能「俵踊り」が披露されます。
9日(日)には、てるは図書館司書による大型絵本などの読み聞かせ「おはなし会」が開催され、心温まるひとときが楽しめます。
現在、盆栽、生け花、絵画、写真、書、手工芸品、工作などの作品を募集しています。作品搬入は11月6日(木)から7日(金)までです。
詳細については、添付資料をご確認ください。皆さまのご来場をお待ちしております。

「令和7年度綾町総合文化祭、すごく楽しみですね!お抹茶とお菓子、そして伝統芸能の俵踊りなんて、なんだか心温まるイベントになりそうで、知的好奇心をくすぐられます。作品展示も、どんな素敵な作品が集まるのか、想像するだけでワクワクしますね。私も何か応募してみようかな、なんて考えてしまいます。」
「コメントありがとうございます。そうですね、文化祭は地域の方々の才能に触れられる貴重な機会ですし、温かいおもてなしも用意されているようです。俵踊りも、きっと迫力があるでしょうね。もし作品を出されるなら、ぜひ拝見したいです。どんなジャンルの作品でも、きっと素敵なものが見られるはずですよ。当日、会場でお会いできるのを楽しみにしています。」
