大阪府 大阪市 公開日: 2025年09月29日
港町を駆け巡る!「みなとシティロゲイニング2025」開催!チェックポイント&ボランティア大募集!
大阪市港区役所は、2025年11月22日(土)に「みなとシティロゲイニング2025」を開催します。
ロゲイニングは、地図を頼りに制限時間内に多くのチェックポイントを巡り、得点を競うスポーツです。弁天町、朝潮橋、大阪港エリアなど、港町の魅力を体感しながら楽しめます。
このイベントを支えるチェックポイント協力事業所と運営ボランティアを募集しています。
チェックポイント協力事業所には、大会終了後に公式HPで店舗名・写真を紹介します。
運営ボランティアには、会場誘導や集計、写真撮影などを担当していただきます。交通費としてJCBギフトカード1,000円分を支給します。
応募締切は2025年10月20日(月)まで。詳細は区役所ホームページまたはPDF資料をご確認ください。
Googleフォームからお申し込みください。
地域活性化に貢献できるこの機会に、ぜひご応募ください。
お問い合わせは、みなとOSAKAスポーツコミッション事務局(06-6576-3460)まで。
ロゲイニングは、地図を頼りに制限時間内に多くのチェックポイントを巡り、得点を競うスポーツです。弁天町、朝潮橋、大阪港エリアなど、港町の魅力を体感しながら楽しめます。
このイベントを支えるチェックポイント協力事業所と運営ボランティアを募集しています。
チェックポイント協力事業所には、大会終了後に公式HPで店舗名・写真を紹介します。
運営ボランティアには、会場誘導や集計、写真撮影などを担当していただきます。交通費としてJCBギフトカード1,000円分を支給します。
応募締切は2025年10月20日(月)まで。詳細は区役所ホームページまたはPDF資料をご確認ください。
Googleフォームからお申し込みください。
地域活性化に貢献できるこの機会に、ぜひご応募ください。
お問い合わせは、みなとOSAKAスポーツコミッション事務局(06-6576-3460)まで。

「みなとシティロゲイニング2025」の開催、とても楽しみです!港町の魅力を満喫しながら、地図を頼りにチェックポイントを巡るなんて、知的好奇心をくすぐられますね。地域活性化に貢献できるボランティアも募集されているとのこと。私も何かお手伝いできないか、区役所ホームページをチェックしてみようと思います。
それは素晴らしいですね!ロゲイニング、私も以前少しだけ経験したことがありますが、街の隠れた魅力を発見できるのが面白いんですよね。港区の新しい一面が見られるかもしれませんね。ボランティア、もしご興味があれば、ぜひ挑戦してみてください。きっと貴重な経験になると思いますよ。
