愛媛県  公開日: 2025年09月29日

JR予土線とバスが連携!愛媛県で新たな交通実証実験が7月からスタート!

愛媛県は、JR予土線(愛媛県側)と宇和島自動車のバス路線を連携させる「モーダルミックス実証実験」を、令和7年7月1日から開始します。

この実験では、JR予土線の宇和島駅~松丸駅間のきっぷや定期券で、宇和島自動車の虹の森公園前線(宇和島駅前~虹の森公園前)と日吉・野村線(宇和島駅前~出目)の指定区間が利用可能になります。

逆に、宇和島自動車バスの指定区間の定期券でも、JR予土線の対応区間が利用できるようになります。

この実証実験は、南予南部地域の移動ニーズに応えるための新たな交通体系の共創を目指すもので、令和8年2月28日まで(予算の範囲内で早期終了の可能性あり)実施されます。

実験期間中は、対象区間を利用する際に調査票の記入・提出が必要です。