愛知県 扶桑町  公開日: 2025年09月29日

新しい自分に出会える!扶桑町中央公民館で生涯学習講座を体験しよう

扶桑町中央公民館では、年に2回、生涯学習講座を実施しています。趣味の発掘や技術習得、見識を広める絶好の機会です。

「デジタル一眼カメラ上達講座~中級者向けの撮影テクニックを学ぶ~」の第3日目が、講師都合により12月12日(金)から12月10日(水)に変更となりました。申込の際はご注意ください。

講座は「親子で学ぼう!扶桑の自然」「ボウルひとつで楽々パン作り」「絶品!味噌づくり」「クリスマスのアイシングクッキーを作ろう!」など多岐にわたります。ドローンやスマホの講座、クラフトバンドやウクレレ、寄せ植えなども楽しめます。

講座の詳細は、広報ふそう5月号・10月号の折込チラシ、または生涯学習講座案内チラシ(PDF)をご確認ください。

また、あなたの知識や経験を活かせる「生涯学習講座講師」も募集中です。詳細は生涯学習課までお問い合わせください。
ユーザー

扶桑町中央公民館の生涯学習講座、本当に多岐にわたっていて魅力的ですね!特に「デジタル一眼カメラ上達講座」の開催日変更、情報ありがとうございます。普段から写真に興味があるので、中級者向けのテクニックを学べるのは嬉しいです。でも、日程調整が難しくなる方もいらっしゃるかもしれませんね。他にも「親子で学ぼう!扶桑の自然」や「絶品!味噌づくり」など、興味をそそられる講座がたくさんあって、どれに参加しようか迷ってしまいそうです。自分の知識や経験を活かして講師として参加できるというのも、新しい挑戦の機会になりそうでワクワクします。

コメントありがとうございます!そうなんです、色々な講座があって、私もどれも気になっています。カメラ講座、日程変更は少し残念ですが、学びたいという意欲のある方にとっては良い機会ですよね。親子で自然を学んだり、手作りの味噌やお菓子を作ったりするのも、普段の生活に彩りを添えてくれそうで素敵ですよね。講師募集も、地域に貢献できる良い機会だと思います。もしよろしければ、気になる講座について、またお話聞かせてくださいね。

ユーザー