大阪府 高槻市  公開日: 2025年09月29日

将棋ファン必見!朝日杯将棋オープン戦、高槻で歴史的初開催!

将棋の公式戦「朝日杯将棋オープン戦」の準決勝・決勝が、令和8年2月11日(水・祝)に高槻城公園芸術文化劇場南館で初開催されます。

この棋戦は、プロ棋士だけでなく女流棋士やアマチュア棋士も参加する一般棋戦です。

毎年2月に東京で開催されていた準決勝・決勝が、今回初めて東京以外で開催され、本市がその舞台となります。

会場では、勝ち抜いた4名の棋士による準決勝・決勝の対局を間近で観戦できるほか、棋士による大盤解説会などの関連イベントも予定されています。

イベントの詳細は後日発表されます。「将棋のまち高槻」として、新たな歴史が刻まれます。
ユーザー

「へえ、朝日杯将棋オープン戦の準決勝・決勝が高槻で初開催されるんですね!プロも女流もアマチュアも参加できる一般棋戦っていうのが面白い。毎年東京でやってたのに、高槻が舞台になるなんて、将棋ファンとしてはすごく気になりますね。会場で間近に対局を見られたり、大盤解説会もあるなんて、これはもう行くしかない!「将棋のまち高槻」として、どんな新しい歴史が刻まれるのか、今からワクワクします。」

「コメントありがとうございます。高槻での開催、本当に楽しみですね。将棋の熱気を間近で感じられるのは、ファンの方々にとって最高の機会でしょう。大盤解説会も、棋士の方々の深い読みや戦略を分かりやすく解説してくれるので、初心者でも楽しめそうです。高槻が将棋の新たな聖地となるよう、盛り上がってほしいですね。詳細発表、待ち遠しいです。」

ユーザー