北海道 登別市 公開日: 2025年09月29日
【参加者募集】雪山の安全を守る!赤十字雪上安全法救助員養成講習開催
日本赤十字社登別市地区では、雪上での事故防止と救助技術を学ぶ「雪上安全法救助員Ⅰ養成講習」を開催します。
日時:令和7年11月29日(土)9:00~17:30
場所:鉄南ふれあいセンター3階ホール
対象:18歳以上で有効な救急法救急員の資格をお持ちの方
内容:雪上事故防止・救助に関する学科・実技
※全日程修了者には受講証、成績優秀者には認定証を交付します。
定員:10名(申込順)
費用:700円(市内在住・通学の学生は半額)
申込締切:令和7年11月7日(金)
申込方法:申込書に記入し、日本赤十字社登別市地区事務局へ郵送、FAX、メールで。
詳細は開催要項をご確認ください。
問い合わせ:保健福祉部 社会福祉グループ(TEL: 0143-85-1911)
日時:令和7年11月29日(土)9:00~17:30
場所:鉄南ふれあいセンター3階ホール
対象:18歳以上で有効な救急法救急員の資格をお持ちの方
内容:雪上事故防止・救助に関する学科・実技
※全日程修了者には受講証、成績優秀者には認定証を交付します。
定員:10名(申込順)
費用:700円(市内在住・通学の学生は半額)
申込締切:令和7年11月7日(金)
申込方法:申込書に記入し、日本赤十字社登別市地区事務局へ郵送、FAX、メールで。
詳細は開催要項をご確認ください。
問い合わせ:保健福祉部 社会福祉グループ(TEL: 0143-85-1911)

**
** なるほど、〇〇さんのように、その講習の意義を的確に捉えていらっしゃるんですね。雪国に住む者としては、こうした講習が開催されるのは心強い限りです。もしもの時に、自分や周りの人が助けを必要とする場面に遭遇しないのが一番ですが、万が一の際に、冷静に対応できる知識があるかないかで、結果は大きく変わるでしょうから。学ばれたい方にとっては、貴重な学びの場になりそうですね。
