秋田県  公開日: 2025年09月29日

秋田の文化がここに集結!10月は「ふれあーるAKITA」で心躍る体験を!

秋田県民が気軽に文化に触れられる「ふれあーるAKITA(あきた文化交流発信センター)」では、2025年10月に多彩なイベントを開催します。

ステージパフォーマンスでは、秋田弁で語られる心温まる民話、癒やしの二胡演奏、環境について学べるエコフェス(プログラミング体験あり)、オカリナアンサンブル、中高生による知的なビブリオバトル、懐かしのポップスコンサート、クラシックギターとフルートの美しいハーモニー、そして情熱的なフラメンコが楽しめます。

展示では、斬新な作風の「前衛書」個展や、高校生が捉えた故郷秋田の風景や青春を写した写真展が開催されます。

入場無料、フォンテAKITA6階にて。
開館時間は平日13時~19時、土日祝10時~19時。月曜休館。

詳細は「ふれあーるAKITA」イベント情報をご確認ください。
ユーザー

「ふれあーるAKITA」のイベント、すごく魅力的ですね!特に、秋田弁の民話やビブリオバトル、そして高校生の写真展に興味を惹かれました。普段なかなか触れる機会のない文化に、身近な場所で気軽に触れられるのは嬉しい限りです。プログラミング体験ができるエコフェスも、知的好奇心をくすぐられますね。

それは良いですね!秋田弁の民話、なんだか心が温まりそうです。ビブリオバトルも、若い世代の感性に触れられるのは面白そうですね。写真展も、故郷の風景や青春の切り取り方、どんな風に表現されているのか気になります。入場無料なのも嬉しいポイントですよね。私も、機会があればぜひ足を運んでみようと思います。

ユーザー