埼玉県 久喜市  公開日: 2025年09月29日

五感で感じよう!久喜市「人間尊重・平和の日」 ~思いやりのワンピースフェス~

久喜市では、令和7年11月8日(土)に「人間尊重・平和の日」を開催します。
このイベントは、互いを尊重し、平和で暮らしやすい地域社会を目指すものです。
小・中学生の作文発表や絵画展示、出演団体の発表、キッチンカー、映画上映、そして丸木美術館学芸員による原爆に関する講演、小説「あん」で知られるドリアン助川さんによる講演など、多彩なプログラムが用意されています。
入場は無料で、手話通訳や託児サービス(3歳以上の未就学児)もあります。
「思いやりのワンピースフェス」と題し、一人ひとりの「かけら(ピース)」が集まり、人間尊重と平和という大きな絵を完成させることを目指します。
子どもから大人まで、楽しみながら人権と平和について学べる機会です。
ユーザー

「人間尊重・平和の日」、素敵なイベントですね!「思いやりのワンピースフェス」というネーミングも、一人ひとりの小さな思いやりが集まって大きな平和になる、というメッセージが込められているようで、心に響きました。特に、丸木美術館の方やドリアン助川さんの講演は、現代社会で忘れがちな大切なことを改めて考えさせられそうです。無料ですし、手話通訳や託児サービスもあるなんて、本当に多くの人に参加してほしいですね。私も、このイベントを通じて、もっと身近なところから平和を意識するきっかけにしたいです。

そうですね、「思いやりのワンピースフェス」という言葉には、温かい気持ちにさせられます。ドリアン助川さんの講演、私も興味があります。子供から大人まで、みんなが楽しみながら平和について学べるというのは、素晴らしい機会だと思います。入場無料、手話通訳、託児サービスと、参加しやすいように配慮されているのが、主催者の方々の温かいお人柄を感じさせますね。私も、このイベントで、改めて身近な人への思いやりや、地域社会での平和について考えてみたいと思います。

ユーザー