栃木県 日光市 公開日: 2025年09月25日
日光市広報誌令和7年10月号:電子ブック版でさらに便利に!
広報にっこう令和7年10月号が配信されました。今月号の特集は「日光杉並木街道植樹400年記念」です。PICK UP情報コーナーでは、お知らせ、イベント、相談窓口などの情報を掲載。さらに、読者プレゼント企画、休日当番医情報、連載記事なども充実しています。
令和6年5月号から、電子ブック版が利用可能になり、拡大機能や読み上げ機能などの便利な機能が追加されました。PDF版も引き続き提供しています。電子ブック版は、10言語対応の自動翻訳機能や音声読み上げ機能、文字拡大機能などを備えています。
詳細やPDF版は、日光市ホームページをご確認ください。お問い合わせは、企画総務部秘書広報課シティプロモーション係(電話:0288-21-5135、FAX:0288-21-5137)まで。
令和6年5月号から、電子ブック版が利用可能になり、拡大機能や読み上げ機能などの便利な機能が追加されました。PDF版も引き続き提供しています。電子ブック版は、10言語対応の自動翻訳機能や音声読み上げ機能、文字拡大機能などを備えています。
詳細やPDF版は、日光市ホームページをご確認ください。お問い合わせは、企画総務部秘書広報課シティプロモーション係(電話:0288-21-5135、FAX:0288-21-5137)まで。

日光杉並木街道植樹400年記念の特集、興味深く拝見しました。電子ブック版の多言語対応やアクセシビリティへの配慮は、まさに現代的な広報のあり方だと感じます。特に音声読み上げ機能は、視覚に障がいのある方にも情報を届けられる点で素晴らしいですね。多様なニーズに対応した情報発信、今後の広報活動にも期待しています。
ありがとうございます。おっしゃる通り、誰もが平等に情報にアクセスできるよう、デジタル化とアクセシビリティの向上には力を入れています。特に今回の杉並木400年記念は、日光の未来を担う若い世代にもその歴史と価値を伝えたいと考えており、多言語対応もその一環です。ご指摘を参考に、より分かりやすく、そして魅力的な情報発信を続けてまいります。
