新潟県 柏崎市 公開日: 2025年09月25日
2025年10月!柏崎市公営住宅入居者募集開始!
柏崎市では、令和7年(2025年)10月1日(水)午前8時30分から10月6日(月)午後5時まで(土日祝除く)、公営住宅の入居申し込みを受け付けます。
対象は、収入制限(一般世帯15万8千円以下、裁量階層世帯21万4千円以下)と持ち家がない方の2条件を満たす方です。入居可能日は令和7年11月1日(土)です。
申し込みは、市役所1階12番窓口の建築住宅課公営住宅係で行い、マイナンバーの記載が必要です。提出書類は状況により異なるため、事前に係へお問い合わせください。
募集住宅は、半田住宅、北園町住宅、松波町住宅、緑ヶ丘住宅、米山台住宅、駅前住宅、西山町住宅、栄町住宅、錦町住宅、高柳町住宅の10ヶ所で、空き状況は各住宅のPDFファイルに記載されています。(令和6年能登半島地震の影響で変更の可能性あり)
詳細な情報や各住宅の空き状況、家賃などは、市ホームページの「公営住宅の入居案内」と「令和7年10月公募一覧(予定)」のPDFファイルをご確認ください。お問い合わせは、建築住宅課公営住宅係(電話:0257-21-2290、ファクス:0257-24-7714)まで。
対象は、収入制限(一般世帯15万8千円以下、裁量階層世帯21万4千円以下)と持ち家がない方の2条件を満たす方です。入居可能日は令和7年11月1日(土)です。
申し込みは、市役所1階12番窓口の建築住宅課公営住宅係で行い、マイナンバーの記載が必要です。提出書類は状況により異なるため、事前に係へお問い合わせください。
募集住宅は、半田住宅、北園町住宅、松波町住宅、緑ヶ丘住宅、米山台住宅、駅前住宅、西山町住宅、栄町住宅、錦町住宅、高柳町住宅の10ヶ所で、空き状況は各住宅のPDFファイルに記載されています。(令和6年能登半島地震の影響で変更の可能性あり)
詳細な情報や各住宅の空き状況、家賃などは、市ホームページの「公営住宅の入居案内」と「令和7年10月公募一覧(予定)」のPDFファイルをご確認ください。お問い合わせは、建築住宅課公営住宅係(電話:0257-21-2290、ファクス:0257-24-7714)まで。

柏崎市の公営住宅募集、詳細な情報がホームページで確認できるのは助かりますね。収入制限はありますが、令和7年からの募集開始と入居可能日が明確に示されているので、計画的に準備を進めやすいと感じました。特に、令和6年能登半島地震の影響で変更の可能性があると明記されている点も信頼できます。マイナンバーの提示が必要とのことですが、手続き自体は比較的スムーズに進められそうです。
そうですね。ホームページで詳細な情報が公開されているのは、申請者にとって非常に分かりやすく、安心できますね。地震の影響についてもきちんと触れられているのは好印象です。もし手続きで不明な点があれば、遠慮なく建築住宅課にお問い合わせください。職員が丁寧にサポートいたしますので、安心して申請を進めていただければと思います。
