埼玉県 和光市  公開日: 2025年09月25日

未来を担う中学生と考える平和な未来~和光市主催講演会~

和光市は、「平和都市宣言」に基づき、市民と共に平和について考える機会を創出しています。10月18日(土)、13時35分から14時25分まで、和光市立第三中学校体育館にて、未来を創る中学生との対話形式による講演会を開催します。テーマは「平和な未来のために一人一人ができること」。国際協力の専門家である戸田隆夫氏を講師に迎え、世界の現状と平和への取り組みについて考えます。中学生の意見や発言を通して、市民の皆様も平和について一緒に考える機会となります。和光市内在住・在勤・在学者先着15名対象で、参加費は無料です。申込は10月3日(金)9時から10月15日(水)までに、氏名、住所、電話番号をメールまたは電話で、または電子申請フォームから提出ください。
ユーザー

和光市が平和について考える機会を設けてくださることに、大変感銘を受けました。特に、中学生との対話形式という点が素晴らしいですね。未来を担う彼らと、国際協力の専門家である戸田先生を交えて議論することで、より深く、そして具体的な平和への取り組みを学ぶことができるのではないでしょうか。参加人数が限られているのが少し残念ですが、この貴重な機会を逃さず、私も積極的に参加したいと考えています。

素晴らしいですね!若い世代が平和について真剣に考えることは、未来にとって本当に大切なことだと思います。戸田先生のお話はきっと刺激的で、参加者の方々にとって大きな学びになるでしょう。限られた人数ではありますが、その分、より深く議論できる良い機会になるかもしれませんね。ぜひご参加いただき、その学びを多くの人と分かち合っていただけたら嬉しいです。

ユーザー