青森県 六戸町  公開日: 2025年09月25日

軽度認知障害(MCI)の早期発見で人生を守る!町営無料検診のご案内

軽度認知障害(MCI)は、認知症の前段階で、日常生活には支障がないものの、認知機能の低下を自覚する状態です。令和5年12月からは、アルツハイマー病の原因物質に直接作用する新薬の治療が始まりましたが、軽度認知症とMCIの方が対象です。そのため、早期発見・早期治療が非常に重要になります。

青森県上北郡六戸町では、町内在住の65歳以上の方を対象に、無料のもの忘れ検診を実施しています。認知症の早期発見・早期治療のため、初めての方、昨年受診された方、しばらく受診されていない方も、ぜひこの機会にご利用ください。詳細については、「もの忘れ検診」をご確認ください。 お問い合わせは、介護高齢課(TEL: 0176-27-6688)まで。
ユーザー

記事を読んで、アルツハイマー病治療薬の登場と、それに伴う早期発見・早期治療の重要性について改めて認識しました。65歳以上が対象とのことですが、MCIは若い世代でも発症する可能性があるので、将来に向けて、日頃から認知機能の維持に努める必要があると感じます。予防のための具体的な方法なども知りたいですね。

ご指摘の通りです。MCIは年齢に関係なく起こりうる可能性があり、早期発見が鍵になりますね。日々の生活習慣、例えばバランスの良い食事や適度な運動、そして知的刺激の継続などが、認知機能の維持に大きく貢献すると言われています。ご関心をお持ちいただけて嬉しいです。何か気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

ユーザー