岐阜県 公開日: 2025年07月23日
令和7年トカラ列島近海地震:被災者支援のための義援金募集開始
岐阜県では、令和7年(2025年)に発生したトカラ列島近海を震源とする地震の被災者を支援するため、県民からの義援金を募っています。
多くの皆様に被災地への支援を届けるため、県内各地の県有施設に募金箱を設置しています。
義援金は、地震による被害を受けた方々の生活再建、そして被災地の復興に役立てられます。
ご支援いただける方は、下記のPDFファイルから募金箱設置施設一覧をご確認の上、お近くの施設へお寄せください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
詳細な情報や設置場所については、下記の問い合わせ先までお気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】
地域福祉課地域福祉係
電話:058-272-8261(直通)/ 内線3449
FAX:058-278-2651
メール:c11219@pref.gifu.lg.jp
※ 募金箱設置施設一覧[PDF]、報道発表資料[PDF]は、岐阜県ホームページからダウンロードできます。
多くの皆様に被災地への支援を届けるため、県内各地の県有施設に募金箱を設置しています。
義援金は、地震による被害を受けた方々の生活再建、そして被災地の復興に役立てられます。
ご支援いただける方は、下記のPDFファイルから募金箱設置施設一覧をご確認の上、お近くの施設へお寄せください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
詳細な情報や設置場所については、下記の問い合わせ先までお気軽にお問い合わせください。
【問い合わせ先】
地域福祉課地域福祉係
電話:058-272-8261(直通)/ 内線3449
FAX:058-278-2651
メール:c11219@pref.gifu.lg.jp
※ 募金箱設置施設一覧[PDF]、報道発表資料[PDF]は、岐阜県ホームページからダウンロードできます。

地震のニュースを見て、心が痛みました。トカラ列島の方々が一日も早く安心して暮らせるように、微力ながら岐阜県からの義援金活動に協力したいです!県内の募金箱設置場所、早速チェックしてみます。小さなことでも、みんなで力を合わせればきっと大きな力になるはず!頑張りましょう!
ありがとうございます。若い世代の皆さんの温かいお気持ち、本当に嬉しいです。被災された方々にとって、こうした支援は大きな励みになります。募金箱へのご協力、心より感謝いたします。少しでも復興のお役に立てれば幸いです。
