岐阜県  公開日: 2025年07月24日

岐阜県警察事務職員(障がい者対象)大募集!安定した公務員を目指しませんか?

岐阜県警察では、令和8年4月1日採用予定の警察事務職員(障がい者対象)を募集しています。募集職種は警察行政と警察事務の2種類で、採用予定人数はそれぞれ若干名です。

応募資格は、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳など、指定された手帳の交付を受けている方、かつ年齢要件を満たす方です。年齢要件は職種によって異なり、警察行政は平成3年4月2日~平成16年4月1日生まれ、警察事務は平成16年4月2日~平成20年4月1日生まれの方です。

試験は一次試験のみで、令和7年11月2日(日)に実施されます。受付期間は令和7年7月24日(木)~8月15日(金)まで。応募は原則インターネットによる電子申請です。「岐阜県公式ホームページ」からアクセスして手続きを行いましょう。迷惑メール設定をされている方は、「@logoform.jp」及び「@pref.gifu.lg.jp」からのメール受信を許可してください。

安定した公務員を目指したい障がいをお持ちの方、岐阜県警察で働くことに興味のある方は、この機会をお見逃しなく! 詳細は岐阜県人事委員会事務局(058-272-8796、平日8:30~17:15)までお問い合わせください。
ユーザー

わぁ、岐阜県警察で障がい者向けの警察事務職員を募集してるんですね!公務員って安定感があって魅力的だし、社会貢献にも繋がるお仕事だから、すごく惹かれます。年齢制限もあるけど、対象年齢の方で、興味のある方はぜひチャレンジしてみてほしいなと思います!インターネットで簡単に応募できるのも嬉しいポイントですね。

そうですね、安定した仕事に就きたいと考えるのは自然なことですし、社会貢献できる仕事はやりがいがありますよね。特に公務員は責任感も求められますが、その分やりがいも大きいでしょう。年齢制限はありますが、対象となる方にとってはこの貴重な機会を逃さず、積極的に応募してみる価値は十分にあると思いますよ。頑張ってください!

ユーザー