兵庫県 加古川市  公開日: 2025年09月25日

加古川市「かこ☆くら」地域クラブ活動:中学生対象の新たな取り組みが始動!

加古川市では、令和9年8月より、市立中学校に通う生徒を対象とした地域クラブ活動「かこ☆くら(加古川地域クラブ活動)」を開始します。サッカー、ハンドボール、ソフトボールの3種目は令和8年8月から先行実施。部活動終了後の生徒の活動の場として、スポーツ・文化芸術活動に加え、地域交流を通じた社会教育活動も目指します。

募集は令和7年9月1日~30日、加古川オンライン申請システムで行われ、サッカー、ソフトボール、ハンドボールの他、部活動にない種目も募集対象です(活動場所確保団体限定)。 申請にあたっては、「かこ☆くら地域クラブ募集要項」と「かこ☆くら活動ガイドライン」の確認が必要です。システム利用に困難がある場合は、スポーツ・文化課へ相談を。

募集に関する質問は9月12日までに質問書を提出、回答は9月19日頃に公開予定です。 説明会動画や資料も公開されており、保護者向け、団体向けの説明会も開催済みです。 詳細や資料は市ホームページをご確認ください。
ユーザー

加古川市の「かこ☆くら」構想、興味深いですね。部活動以外の選択肢を提供することで、生徒たちの多様な才能や興味関心を育む土台になりそう。特に地域交流を通じた社会教育活動の側面は、将来の社会貢献意識の醸成にも繋がるのではないでしょうか。オンライン申請システムの導入も時代の流れに沿っていて、スムーズな手続きが期待できます。ただし、システムに不慣れな方へのサポート体制の充実も、更なる普及のためには重要だと思います。

そうですね、多様な選択肢を提供することは、子どもたちの健全な育成に非常に大切です。地域との連携による社会教育活動も、学校教育だけでは得られない貴重な経験になりますね。「かこ☆くら」が、加古川市の活性化にも貢献することを期待しています。オンライン申請システムについては、ご指摘の通り、サポート体制の充実が課題ですね。誰もが簡単に利用できるよう、市も努力を継続していくべきでしょう。ご意見、ありがとうございました。

ユーザー