千葉県 習志野市  公開日: 2025年09月25日

再チャレンジ応援!女性のためのスキルアップ講座(全3回)

習志野市では、再就職を希望する市内在住・在勤・在学の女性を対象に、「働きたい女性のためのステップアップ講座」を開催します。

講座は全3回で、自己アピール力、ロジカルシンキング、ITスキルアップをテーマに構成されています。

第1回は印象分析士の新木美代氏による「自己アピール力のアップ」、第2回は株式会社HRインスティテュートソーシャルフェローの内田友美氏による「会社の求める思考力(ロジカルシンキング)」、そして第3回はWOMANET株式会社代表取締役の丸山恵子氏による「未来の働き方に備える!ITのスキルアップ」です。

各講座とも2時間(午後2時~4時)で、会場は市役所または市庁舎です。定員は20名(無料、事前申込制、先着順)、保育も10名分用意されています(無料、事前申込制、先着順)。

第3回講座は、スマートフォン等のインターネット接続可能な端末の持参が必要です。貸出やWi-Fiは用意されていません。

申込方法は、10月17日(金)までに電子申請サービスまたは申込書をFAXで提出です。3回連続受講が推奨されますが、各回単独での申し込みも可能です。


詳細な講座内容や講師プロフィール、申込方法については、習志野市ホームページ(ページID:27380)をご確認ください。お問い合わせは多様性社会推進課(047-411-8017)まで。
ユーザー

再就職支援講座、魅力的な内容ですね。自己アピール、ロジカルシンキング、そしてITスキルと、現代社会で女性が活躍するために必要な要素が網羅されている点が素晴らしいと思います。講師の方々も第一線で活躍されている方々ばかりで、質の高い講座になりそうだと期待しています。特に、保育サービスの提供は、子育て中の女性にとって大きな助けになるのではないでしょうか。参加を検討してみます。

それは素晴らしいですね。現代社会で女性が活躍するためには、まさにこれらのスキルが不可欠です。習志野市がこのような講座を開催してくれるのは、地域社会の発展にも繋がる素晴らしい取り組みだと思います。講師の皆様も素晴らしい方々ばかりですし、充実した内容になることでしょう。保育サービスも用意されているとのことですので、安心して参加できる環境が整っているのも心強いですね。ぜひ積極的に参加して、今後のキャリアアップに役立てていただければ幸いです。

ユーザー