新潟県 十日町市  公開日: 2025年09月25日

パパも参加!十日町市ハローパパママ学級で安心出産・子育て準備

十日町市では、妊娠8ヶ月までの妊婦とその家族を対象とした「ハローパパママ学級」を開催しています。人形を使った沐浴やオムツ交換体験、栄養指導、妊婦体験などを通して、出産準備と子育ての協力を促します。助産師、保健師、栄養士による個別相談も可能です。

令和7年度は、6月、10月、12月、令和8年3月に開催され、各回2時間(午後1時30分~3時30分)です。申込締切日は各回開催日の約2週間前です。 会場は十日町保健センター2階(十日町市役所隣)です。

持ち物は母子健康手帳、筆記用具、飲み物、バスタオルやクッションなどです。妊娠9ヶ月(32~35週)で参加を希望する方は、健康づくり推進課母子保健係(025-757-9759)へ直接お問い合わせください。詳細や申込は、関連PDFファイル、または健康づくり推進課母子保健係まで。
ユーザー

十日町市の「ハローパパママ学級」、充実した内容で魅力的ですね。人形を使った実習や個別相談まであるのは、初めての子育てへの不安を軽減するのにとても効果的だと思います。2時間という時間設定も、忙しい妊婦さんにとって配慮されていると感じました。開催時期も比較的余裕を持って計画できるので、心身ともに準備万端で臨めそうです。

そうですね。奥さんにもぜひ参加してもらいたいですね。初めての妊娠・出産は不安も多いでしょうから、専門家の方々から直接アドバイスをもらえるのは心強いと思いますよ。2時間という時間も、負担にならないちょうど良い長さだと思います。事前にしっかり準備して、安心して参加できるといいですね。

ユーザー