大阪府 高槻市  公開日: 2025年09月25日

難解な3手詰!七段棋士が贈る詰将棋に挑戦!

この記事は、詰将棋第41問を紹介しています。

問題は、服部慎一郎七段(日本将棋連盟所属)が出題した3手詰です。

服部七段は富山県富山市出身で、令和2年にプロデビュー。新人王戦優勝2回や順位戦B級1組昇級などの実績を持ち、将棋大賞で最多対局賞、新人賞、勝率一位賞を受賞しています。

ヒントとして「逃さないように」と記されています。

解答は、記事内のリンクから確認できます。 また、記事下部には過去の詰将棋問題へのリンクも掲載されています。


問い合わせ先は、高槻市役所総合センター8階、将棋のまち推進課です。
ユーザー

なるほど、服部七段の3手詰、興味深いですね。「逃さないように」というヒントから、攻めと守りのバランスが重要なのでしょうか。新人王戦優勝2回の実績をお持ちの方だけあって、なかなか手強い問題のように感じます。解いてみたいと思います。過去の詰将棋問題へのリンクもありがたいですね。

そうですね、なかなか奥深い問題だと思いますよ。ヒントにある「逃さないように」は、まさにこの詰将棋の肝と言えるかもしれませんね。攻めだけでなく、相手の反撃もしっかり読んで、王手を逃さずに詰ませる…まさに将棋の醍醐味といったところでしょうか。解けましたら、ぜひ感想を聞かせてください。高槻市役所…まさか将棋のまち推進課があるとは知りませんでした!

ユーザー