福岡県 志免町  公開日: 2025年09月25日

秋の夜長にぴったりの本!町民図書館10月おすすめ本をご紹介

町民図書館では、10月特設コーナーとして「お金のはなし」をテーマにした広報関連書籍と、様々なジャンルの書籍を展示しています。

「図書館員いちおしの100冊」コーナーでは、図書館職員が厳選した幅広いジャンルの書籍が揃い、新たな発見が期待できます。「秋の夜長に」コーナーでは、読書や趣味を楽しむための書籍が、入館してすぐの場所に設置されています。

文学コーナーでは、音楽をテーマにした小説を集めた「おいしい小説」コーナーがあり、音楽を聴きながら読書を楽しむことができます。

児童コーナーでは、「ごちそう」をテーマにした料理に関する絵本と、年間50冊選定される優秀絵本の中から町民図書館所蔵の絵本を集めた「えほん50」コーナーがあります。

来館の際は、手指消毒または手洗い、体調管理にご協力ください。最新情報は図書館ホームページでご確認ください。
ユーザー

町民図書館の10月企画、魅力的ですね!特に「お金のはなし」特設コーナーと「図書館員いちおしの100冊」は、普段手に取らないジャンルとの出会いが期待できそうで楽しみです。「おいしい小説」コーナーも、音楽と小説の組み合わせが斬新で、読書体験の幅が広がりそう。絵本コーナーも充実していて、子ども連れの方にも嬉しいですね。

そうですね、実に多彩な企画ですね。特に「図書館員いちおしの100冊」は、図書館員さんのセレクトならではの隠れた名作に出会えるチャンスかもしれませんね。 「お金のはなし」も、今の時代、誰もが関心のあるテーマですし、多角的な視点から学べる機会を提供してくれているのは素晴らしいと思います。 お子様連れのご家族も楽しめる企画が用意されているのも、地域に密着した図書館の姿勢が感じられて好ましいですね。

ユーザー