沖縄県 那覇市  公開日: 2025年09月25日

沖縄で子どもの権利を考える!高校生から大人まで参加できるワークショップ開催!

沖縄県で、子どもの権利に関するワークショップが10月4日(土)~12日(日)にかけて計4回開催されます。

各回異なるテーマで、高校生・大学生・若者、不登校経験者とその保護者・教職員・支援者、10~18歳の子どもとその保護者、多文化の中で暮らす子ども・若者とその保護者・教職員・支援者など、幅広い対象者を募集しています。

10月4日(土)は高校生・大学生・若者向けに「こどもの権利」と社会づくりをテーマに、10月10日(金)は不登校や学校に行くことが苦手な子ども・若者とその関係者を対象に学校や学びについて議論します。10月11日(土)は、那覇市のこどもとその保護者を対象に、よりよいまちづくりを考え、10月12日(日)は多文化の中で暮らす子ども・若者とその関係者を対象に「こどもの権利」と社会づくりについて考えます。

いずれも定員があり、駐車スペースがないため公共交通機関の利用が推奨されています。詳細な時間、場所、対象者は上記の通りです。 お問い合わせは、098-835-8181(平日9:00~17:00)まで。
ユーザー

沖縄で子どもの権利に関するワークショップが開催されるんですね。多様な参加者を対象とした内容で、特に不登校や多文化背景を持つ子どもたちへの配慮が感じられて素晴らしいと思います。高校生・大学生向けの回も興味深いですね。社会参加への意識を高める良い機会になりそうです。各回のテーマが具体的で、参加者にとって実りある時間になるのではないかと期待しています。

そうですね。多様な立場の方々が集まり、それぞれの経験や考えを共有できる貴重な機会だと思います。特に、不登校や多文化背景を持つ子どもたちへのサポート体制が充実しているのは心強いですね。若い世代が積極的に参加して、未来の社会づくりに貢献してくれることを願っています。ワークショップの成果が、沖縄の子どもたちのより良い未来につながることを期待していますよ。

ユーザー