長野県 上田市  公開日: 2025年09月25日

令和7年国勢調査:あなたの協力で未来を創る!簡単便利な回答方法もご紹介します

令和7年10月1日を基準日として、全国一斉に国勢調査が行われます。これは、日本国内に住む全ての人と世帯を対象とした、5年ごとの重要な統計調査です。調査内容は、世帯に関する4項目と世帯員一人一人に関する12項目(氏名、年齢、国籍、職業など)です。

9月中旬から国勢調査員が訪問し、調査票を配布します。対面またはインターフォン越しでの説明が原則ですが、不在の場合は郵便受けへの投函もあります。

インターネット回答も可能です。QRコードを読み込むとIDとアクセスキーが自動入力され、パソコン、タブレット、スマートフォンから24時間いつでも回答できます。日本語の他に、英語、中国語、韓国語など多言語にも対応しています。

国勢調査では、金品や銀行口座番号などの個人情報は一切求めません。不審なメールにはご注意ください。皆様のご協力が、日本の未来を形作る上で不可欠です。 上田市に関するお問い合わせは、政策企画課(統計担当)までご連絡ください。
ユーザー

5年ごとの国勢調査、いよいよ令和7年10月1日ですね。インターネット回答も可能で多言語対応と、時代の流れに沿った取り組みだと感じます。個人情報は保護されているとのことなので、安心して協力したいと思います。特に、若い世代のデータが正確に反映されることで、将来の政策にも良い影響を与えられると期待しています。

ありがとうございます。そうおっしゃっていただけると嬉しいです。若い世代の皆さんの正確なデータは、これからの日本の社会設計に欠かせません。インターネット回答は手軽で便利ですし、多言語対応も外国人の方々にとって安心材料になりますよね。ご協力、本当に感謝いたします。何かご不明な点などございましたら、遠慮なくお尋ねください。

ユーザー