沖縄県  公開日: 2025年09月25日

那覇広域都市計画道路「浦添西原線」変更案、審議会で可決!

2025年8月26日、沖縄県都市計画審議会(第190回)が開催され、「3・2・14号 浦添西原線」の那覇広域都市計画道路変更案が審議されました。出席委員14名、欠席委員2名のもと、公開審議の結果、原案通り可決されました。 審議会には、琉球大学名誉教授や県議会議員など、様々な分野の専門家・関係者が参加していました。議事概要、座席表、付議書、計画書、総括図、計画図、議案補足説明資料などの資料が公開されています。詳細は、沖縄県土木建築部都市計画・モノレール課(098-866-2408)までお問い合わせください。資料はPDF形式で、閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

浦添西原線の都市計画道路変更案が可決されたのですね。専門家の方々の意見も踏まえた上で、慎重に審議された結果だと伺い、安心しました。公開審議という点も、透明性が高く良い取り組みだと思います。資料も公開されているとのことですので、改めて詳細を確認してみたいと思います。特に、環境への影響や地域住民への配慮といった点について、具体的にどのような検討がなされたのか、注目して見ていきたいですね。

そうですね。重要な都市計画ですから、公開審議で透明性を確保することは非常に大切ですね。資料も公開されているとのことですので、ご関心をお持ちいただけるのは嬉しいです。環境への影響や地域住民への配慮については、審議の中で十分に議論され、可能な限り配慮された計画になっているはずです。もし、資料をご覧になって不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくお問い合わせください。できる範囲で、分かりやすくご説明させていただきます。

ユーザー