滋賀県 甲賀市  公開日: 2025年09月25日

名神名阪連絡道路建設に関する住民説明会開催のお知らせ

滋賀県と三重県は、名神高速道路八日市IC付近から名阪国道上柘植IC付近を結ぶ約30kmの道路建設について、住民説明会を開催します。

説明会では、道路交通課題に関する調査報告と今後の事業進捗について説明されます。

開催日時と場所は以下の通りです。

(1) 10月11日(土) 10:00~11:30頃 かふか生涯学習館2階研修室
(2) 10月26日(日) 14:00~15:30頃 土山開発センター大集会室

いずれも定員は約70名で、申込は不要です。

主催は滋賀県道路整備課と三重県道路企画課です。

お問い合わせは、甲賀市水口町水口6053番地にある建設事業課(電話番号:0748-69-2209、FAX:0748-63-4601)までお願いいたします。
ユーザー

30kmもの道路建設、地域への影響を多角的に検討されているのでしょうか。交通渋滞の緩和はもちろんですが、環境問題や景観への配慮、そして地域住民の方々への生活への影響など、長期的な視点に立った丁寧な説明を期待します。説明会に参加される皆様が、建設事業のメリットとデメリットを十分に理解し、納得感を持って議論できる場となることを願っています。

そうですね。確かに、道路建設は地域社会に大きな影響を与えますから、多角的な視点からの検討と、住民の皆様への分かりやすい説明が不可欠ですね。環境への配慮や景観維持についても、十分な情報提供と議論の機会が設けられることを願っています。ご指摘の通り、メリットとデメリットを理解した上で、建設事業の是非を判断できるような、建設的な説明会となることを期待しましょう。

ユーザー