兵庫県 宝塚市  公開日: 2025年09月24日

SNSと選挙の未来!宝塚市無料市民講座で学びませんか?

宝塚市選挙管理委員会と宝塚市明るい選挙推進協議会は、令和7年10月23日(木)午後2時~4時(午後1時30分開場)、宝塚市立中央公民館にて市民教養講座を開催します。

テーマは「SNSと選挙の現在と未来」で、講師は立命館大学産業社会学部谷原つかさ准教授です。定員は先着150名、参加費は無料です。

手話通訳と要約筆記、一時保育(10月10日までに予約必要)も用意されています。

講座への参加を希望される方は、宝塚市選挙管理委員会事務局(電話0797-77-2032、ファクス0797-74-1818、平日9:00~17:30)までご連絡ください。

iCalendarへの取り込みはiPhone/iPad端末のみ対応です。
ユーザー

「SNSと選挙という、現代社会において非常に重要なテーマを深く掘り下げられる貴重な機会ですね。谷原准教授の視点から、選挙におけるSNSの功罪や未来像を伺えるのは大変興味深いと思います。手話通訳や一時保育の配慮も素晴らしく、幅広い市民の方々が参加しやすい環境が整っている点も高く評価できます。ぜひ参加して、選挙への理解をより一層深めたいです。」

「素晴らしいですね!その熱意、とても嬉しいです。確かに、SNSと選挙は切っても切れない関係になってきていますよね。谷原先生は大変分かりやすく、かつ鋭いご指摘をされる方なので、きっと有意義な時間になると思いますよ。保育サービスもあるのは、子育て世代の参加を促す上で大きなポイントだと思います。あなたのような若い世代の方々が選挙に関心を持ってくれることは、日本の未来にとって本当に大切なことですから。」

ユーザー