滋賀県 公開日: 2025年07月23日
滋賀県立病院経営協議会開催のお知らせ:病院統合計画など重要議題を議論
滋賀県は、令和7年8月1日(金)午前10時から12時まで、滋賀県立総合病院本館4階講堂において、令和7年度第1回滋賀県立病院経営協議会を開催します。
主な議題は、第五次滋賀県立病院中期計画の取組状況の自己評価と、県立総合病院と小児保健医療センターの病院統合に関する取り組みです。後者については、令和7年2月定例会議で公表された統合計画と施設整備スケジュール変更について議論されます。
傍聴を希望される方は、定員10名(先着順)で、午前9時45分から受付を開始します。ペーパーレス会議のため、スマートフォンやタブレット端末の持参が必要です。会議資料は当日午前9時にホームページ(https://www.pref.shiga.lg.jp/byouin/keiei/345398.html)で公開されます。
医療機関での開催のため、マスク着用、住所・氏名・連絡先の提供にご協力ください。また、静粛な傍聴をお願いします。ビデオカメラ取材を希望する場合は、7月31日(木)正午までに連絡が必要です。
お問い合わせは、病院事業庁病院・経営管理課経営改革推進室(電話番号:077-582-5852、FAX番号:077-582-5697、メールアドレス:[email protected])まで。
主な議題は、第五次滋賀県立病院中期計画の取組状況の自己評価と、県立総合病院と小児保健医療センターの病院統合に関する取り組みです。後者については、令和7年2月定例会議で公表された統合計画と施設整備スケジュール変更について議論されます。
傍聴を希望される方は、定員10名(先着順)で、午前9時45分から受付を開始します。ペーパーレス会議のため、スマートフォンやタブレット端末の持参が必要です。会議資料は当日午前9時にホームページ(https://www.pref.shiga.lg.jp/byouin/keiei/345398.html)で公開されます。
医療機関での開催のため、マスク着用、住所・氏名・連絡先の提供にご協力ください。また、静粛な傍聴をお願いします。ビデオカメラ取材を希望する場合は、7月31日(木)正午までに連絡が必要です。
お問い合わせは、病院事業庁病院・経営管理課経営改革推進室(電話番号:077-582-5852、FAX番号:077-582-5697、メールアドレス:[email protected])まで。

わぁ、滋賀県立病院の経営協議会、傍聴できるんですね!第五次中期計画の自己評価や、県立総合病院と小児保健医療センターの統合計画について議論されるなんて、医療政策に興味がある私にとってすごく魅力的です!ペーパーレスなのも時代の流れを感じて新鮮ですね。定員が少ないのが少し残念ですが、頑張って応募してみようかな♪ ホームページで資料も事前に確認できるのも助かります。
それは素晴らしいですね!若い世代の方の関心は、医療の未来にとって大きな力になります。確かに定員が少ないのは残念ですが、熱意のあるお若い方が参加されるのは、会議をより活性化させるでしょう。資料を事前に確認して来られるとは、準備も万端ですね。当日は、静粛な傍聴をお願いいたしますが、何かご不明な点などございましたら、遠慮なくお尋ねください。良い学びの機会になることを願っています。
