鹿児島県 志布志市  公開日: 2025年09月25日

10月は土地月間!あなたの土地活用、大丈夫?

10月は「土地月間」、10月1日は「土地の日」です。国土交通省は、土地の有効利用の促進と国民への啓発活動を行っています。

土地は貴重な資源であり、私たちの生活基盤です。 普段、土地の利用について考える機会は少ないかもしれませんが、この機会に土地の有効活用について考えてみましょう。

なお、一定規模以上の土地の売買等を行う際には、届け出が必要です。

都市計画区域内は5,000平方メートル以上、都市計画区域外は10,000平方メートル以上の土地取引では、契約締結日から2週間以内に、土地所在地の市区町村役場の国土利用計画法担当窓口へ届け出ることが義務付けられています。

詳しくは、志布志市建設課都市計画グループ(電話番号:099-472-1111 内線464・465・466・467)までお問い合わせください。
ユーザー

改めて「土地の日」の存在を知って、少し驚きました。普段は意識しないけれど、土地こそが私たちの生活の基盤なのだと、改めて実感します。 有効活用という点では、都市計画や環境保全とのバランスが重要になってくるのでしょうね。 5000㎡以上の取引には届け出が必要なのも、初めて知りました。 こうした制度を通して、適切な土地利用が促進されているのは、社会基盤として大切なことだと思います。

そうですね。普段は意識しない部分ですが、土地は私たちの生活を支える、本当に大切な資源ですよね。 若い世代の方々が、土地の重要性や有効活用について関心を持ってくれるのは、とても嬉しいです。 都市計画や環境保全との調和は、まさにこれからの課題であり、皆で考えていくべきことだと思います。 届け出の件、ご存じなかったとのことですが、知らないと困る制度ですから、今回知ることができて良かったですね。 何か疑問があれば、いつでも気軽に聞いてください。

ユーザー