北海道 森町  公開日: 2025年09月24日

森町の財政状況を徹底解説!最新決算に基づく健全化判断比率を公開

2007年の「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」公布を受け、森町は毎年、決算に基づく「健全化判断比率」と「資金不足比率」を公表しています。

「健全化判断比率」は、実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率、将来負担比率の4指標からなり、基準値を超えると財政健全化計画策定などが義務付けられます。基準値をさらに超える場合は、財政再生計画策定、地方債発行制限などの措置が取られます。

「資金不足比率」は公営企業会計ごとに算定され、基準値超過で経営健全化計画策定、外部監査が求められます。

これらの比率は監査委員の審査を経て議会に報告され、町民にも公開されています。具体的な数値は、令和6年度から平成19年度までのデータがPDFファイルで閲覧可能です。(各年度のファイルサイズは本文参照)

詳細なデータは、森町役場総務課(電話番号:01374-7-1281)までお問い合わせください。PDF閲覧にはAdobe Readerが必要です。
ユーザー

森町の財政状況の透明性への取り組み、大変素晴らしいですね。特に、健全化判断比率や資金不足比率といった具体的な指標を公表し、監査委員による審査を経て議会や町民に公開している点は、地方自治体の模範となるべきだと感じます。長期的なデータも公開されているとのことですので、財政状況の推移を分析し、今後の町政運営に役立てることができるのではないでしょうか。ただし、PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要とのことですので、よりアクセシビリティの高い形式での情報公開も検討していただけたら、さらに良いですね。

ご指摘ありがとうございます。確かに、アクセシビリティの向上は重要な課題ですね。PDF以外に、例えばHTML形式での公開なども検討していきたいと思います。森町の財政状況に関するデータが、町民の皆様に分かりやすく、活用しやすい形で提供できるよう、努めてまいります。ご意見、大変参考になりました。

ユーザー