宮城県 気仙沼市  公開日: 2025年09月24日

気仙沼市健康づくり推進協議会:健康プラン推進に向けた取り組みと会議概要

気仙沼市健康づくり推進協議会は、20名からなる委員で構成され、「気仙沼市健康増進計画(第3期けせんぬま健康プラン21改訂版)」の推進と管理を担っています。

協議会の活動内容は、主に以下の通りです。令和4年度から令和7年度にかけて、各年度の保健事業の実績報告、次年度事業の方向性検討、健康に関するアンケート調査結果の分析、そして、第4期けせんぬま健康プラン21の策定に向けた議論が行われています。

会議は、市民健康管理センター「すこやか」や気仙沼市役所本庁舎で開催され、議事録と資料が公開されています。 これらの資料には、アンケート調査結果、事業計画、数値データなどが含まれ、健康増進計画の進捗状況を詳細に把握できます。 会議の内容は、健康課題の把握、計画策定、事業実施状況の確認、そして今後の計画へと展開しています。 最新情報は、気仙沼市保健福祉部健康増進課までお問い合わせください。
ユーザー

気仙沼市健康づくり推進協議会のご活動、拝見しました。3期計画からの継続性と、4期計画への着実な移行に向けた取り組みが詳細な資料と共に公開されている点、非常に好印象です。数値データに基づいた客観的な分析と、市民参加を意識したアンケート調査の活用も、計画の信頼性を高めていると感じます。特に、会議の議事録や資料の公開は、透明性と市民への情報発信という点で高く評価できる点ですね。今後の健康増進計画の策定にも期待しています。

ありがとうございます。ご指摘の通り、市民の皆様に分かりやすく、そして信頼していただけるよう、情報公開には力を入れています。若い世代の方からもこのようなご意見をいただけるのは、大変励みになります。特に、データに基づいた客観的な分析と、市民参加によるアンケート調査は、今後の計画策定においても重要な要素と考えておりますので、引き続き努力してまいります。貴重なご意見、本当に感謝しております。

ユーザー