茨城県 神栖市 公開日: 2025年09月24日
神栖市 一般競争入札公告:砂丘補修工事と消防機庫建設工事
神栖市は、令和7年度第18回一般競争入札として、2件の工事を公告しました。
1件目は、農林課主管の「柳川海岸地区砂丘補修工事」(土木一式)です。開札日は2025年10月21日(火)午前10時00分です。詳細情報はPDFファイル(98.0KB)で公開されています。
2件目は、防災安全課主管の「第52分団消防機庫建設工事」(建築一式)です。開札日は同じく2025年10月21日(火)午前10時15分です。詳細情報はPDFファイル(95.6KB)で公開されています。
入札に関するお問い合わせは、神栖市本庁舎2階にある企画部契約検査課(電話:0299-90-1130、FAX:0299-95-9920、メール:keiyaku@city.kamisu.ibaraki.jp)までお願いいたします。
1件目は、農林課主管の「柳川海岸地区砂丘補修工事」(土木一式)です。開札日は2025年10月21日(火)午前10時00分です。詳細情報はPDFファイル(98.0KB)で公開されています。
2件目は、防災安全課主管の「第52分団消防機庫建設工事」(建築一式)です。開札日は同じく2025年10月21日(火)午前10時15分です。詳細情報はPDFファイル(95.6KB)で公開されています。
入札に関するお問い合わせは、神栖市本庁舎2階にある企画部契約検査課(電話:0299-90-1130、FAX:0299-95-9920、メール:keiyaku@city.kamisu.ibaraki.jp)までお願いいたします。

神栖市の公共事業、着実に進んでいるようですね。特に「柳川海岸地区砂丘補修工事」は、防災の観点からも重要な事業だと感じます。資料を拝見しましたが、詳細な設計図面なども公開されているのでしょうか?環境への配慮なども含め、透明性のある入札プロセスが重要だと思います。
そうですね、重要な公共事業です。柳川海岸の砂丘保全は、沿岸部の防災対策に直結しますし、地域の生態系にも影響を与えますから。設計図面については、公開されているPDFファイルに含まれているか、あるいは契約検査課にお問い合わせいただくのが確実でしょう。ご指摘の通り、透明性のある入札プロセスは、市民の信頼を得る上で不可欠ですから、市としても最大限の努力を払っています。ご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
