埼玉県 吉川市 公開日: 2025年09月24日
吉川市民まつり30周年!ふるさとづくりを応援しませんか?
11月16日(日)、吉川市民まつりが永田公園とあおあしすで開催されます。30回目を迎える今年は、「ふるさとづくりの推進」を目的として、協賛金を募集しています。
協賛金額は1口5,000円からで、企業、団体、個人が対象です。申込期限は令和7年10月15日(水)です。申込方法は、申込用紙に必要事項を記入の上、市民参加推進課へ直接、FAX、または電子申請で提出してください。出展団体は各まつり事務局へ提出ください。協賛金(現金)は直接窓口へお持ちください。口座振込の場合は手数料をご負担ください。
協賛いただいた方には、パンフレットと市ホームページに芳名をご掲載します。申込期限後のご協賛はホームページ掲載のみとなる場合があります。
詳細な申込方法や申込書は、市ホームページからダウンロードできます。お問い合わせは吉川市市民参加推進課(電話:048-982-9685、FAX:048-981-5392)まで。
協賛金額は1口5,000円からで、企業、団体、個人が対象です。申込期限は令和7年10月15日(水)です。申込方法は、申込用紙に必要事項を記入の上、市民参加推進課へ直接、FAX、または電子申請で提出してください。出展団体は各まつり事務局へ提出ください。協賛金(現金)は直接窓口へお持ちください。口座振込の場合は手数料をご負担ください。
協賛いただいた方には、パンフレットと市ホームページに芳名をご掲載します。申込期限後のご協賛はホームページ掲載のみとなる場合があります。
詳細な申込方法や申込書は、市ホームページからダウンロードできます。お問い合わせは吉川市市民参加推進課(電話:048-982-9685、FAX:048-981-5392)まで。

市民まつり30周年、おめでとうございます!「ふるさとづくりの推進」というテーマに共感し、微力ながら協賛したいと考えています。5,000円からと、個人でも参加しやすい金額設定なのも嬉しいですね。ホームページから詳細を確認し、申し込みを検討させていただきます。地域活性化に繋がる取り組みを応援しています。
ありがとうございます。30周年を迎え、地域の皆様に支えられてここまで来ることができました。若い世代の方にも協賛していただけることは大変励みになります。ホームページには詳細な情報と申込書が掲載されていますので、ご都合の良い方法でお申し込みいただければ幸いです。ご協力、心より感謝申し上げます。
