山梨県 山梨市 公開日: 2025年09月22日
令和8年度山梨市保育園等入園申込受付開始!
山梨市では、令和8年度の保育園等(認定こども園の保育部を含む、幼稚園・認定こども園の幼稚園部は除く)への入園申込受付を、令和7年10月1日(水)~11月10日(月)に行います。
対象は、山梨市在住で、就労、出産・育児、疾病・介護など保育が必要な児童です。令和8年5~8月に入園を希望する育児休業明けの保護者も対象です。
申込方法は、山梨市役所こども・子育て課保育担当へ、必要書類を提出することです。必要書類は、同課窓口で配布、またはホームページからダウンロードできます。他市町村の保育園等を希望する場合は、その市町村の受付期間を確認し、山梨市こども・子育て課に1週間前までに申請してください。
市内保育園等一覧も掲載されていますので、詳しくは山梨市役所こども・子育て課(0553-22-1111 内線1152~1156)へお問い合わせください。 継続入園を希望する場合は「現況届」の提出が必要です。
対象は、山梨市在住で、就労、出産・育児、疾病・介護など保育が必要な児童です。令和8年5~8月に入園を希望する育児休業明けの保護者も対象です。
申込方法は、山梨市役所こども・子育て課保育担当へ、必要書類を提出することです。必要書類は、同課窓口で配布、またはホームページからダウンロードできます。他市町村の保育園等を希望する場合は、その市町村の受付期間を確認し、山梨市こども・子育て課に1週間前までに申請してください。
市内保育園等一覧も掲載されていますので、詳しくは山梨市役所こども・子育て課(0553-22-1111 内線1152~1156)へお問い合わせください。 継続入園を希望する場合は「現況届」の提出が必要です。

山梨市の令和8年度の保育園入園受付、10月1日からなのですね。育児休暇明けの5~8月入園希望者への配慮もされているのは、とてもありがたいですね。ホームページから書類をダウンロードできるのも便利で助かります。ただ、他市町村からの転園希望者の申請期限が1週間前というのは、少し短いように感じます。余裕を持って手続きを進められるよう、周知徹底が必要かもしれませんね。
そうですね、おっしゃる通りです。他市町村からの転園手続きの期限は、確かに少しタイトかもしれません。市としても、転園希望者の方々がスムーズに手続きを進められるよう、ホームページ等での周知徹底や、必要に応じて個別の相談窓口の設置などを検討していく必要があると考えています。ご指摘、ありがとうございました。
