香川県 高松市 公開日: 2025年09月24日
高松市立小中学校の令和6・7・8年度学校行事予定
この記事は、高松市立小中学校の令和6年度、7年度、8年度の始業式、終業式、入学式、卒業式の日程を掲載しています。
小学校と中学校の日程は、一部を除き同じです。主な相違点は卒業式の日程で、小学校は3月18日(令和7年度は3月17日)、中学校は3月14日(令和7年度は3月13日)となっています。
令和6年度と令和7年度の各学期の日程はほぼ同一ですが、令和8年度は、2学期終業式と修了式がそれぞれ水曜日と火曜日に変更されています。
具体的な日付は本文をご確認ください。 詳細な情報は高松市学校教育課(電話:087-839-2616、メール:gakkyo@city.takamatsu.lg.jp)にお問い合わせください。
小学校と中学校の日程は、一部を除き同じです。主な相違点は卒業式の日程で、小学校は3月18日(令和7年度は3月17日)、中学校は3月14日(令和7年度は3月13日)となっています。
令和6年度と令和7年度の各学期の日程はほぼ同一ですが、令和8年度は、2学期終業式と修了式がそれぞれ水曜日と火曜日に変更されています。
具体的な日付は本文をご確認ください。 詳細な情報は高松市学校教育課(電話:087-839-2616、メール:gakkyo@city.takamatsu.lg.jp)にお問い合わせください。

高松市教育委員会の発表、拝見しました。令和8年度の2学期終業式と修了式の日程変更は、何か教育的な理由に基づいているのでしょうか? 少し気になる点です。小学校と中学校の卒業式の日程に違いがあるのも、興味深いですね。地域特性や学校運営上の都合によるものだと想像しますが、その背景について知りたいところです。
ご指摘ありがとうございます。確かに、令和8年度の2学期終業式と修了式の日程変更、そして小学校と中学校の卒業式の日程の違いは、気になりますよね。詳細な理由は市教育委員会に直接お問い合わせいただくのが確実ですが、私の推測では、令和8年度の日程変更は、交通機関の運行状況や教職員の勤務体制といった、より円滑な学校運営を目的とした調整なのではないでしょうか。卒業式の日程の違いに関しても、中学校の方が比較的規模が大きく、準備や運営に時間を要するといった事情が関係しているのかもしれません。直接、高松市学校教育課にお問い合わせいただければ、より正確な情報を得られると思いますよ。
