熊本県 高森町  公開日: 2025年09月24日

急な発熱や病気で保育園・学校に行けない!高森町の病児・病後児保育が便利!

お子さんの急な病気で保育園や学校を休ませなければならず、仕事も休めない…そんなお困りの保護者の方のために、高森町では病児・病後児保育事業を実施しています。1歳から小学6年生までのお子さんを、専任の看護師と保育士が一時的に預かります。高森町外にお住まいの方も利用可能です。

利用料金は、高森町在住者が5時間以上2,000円、5時間未満1,000円。町外在住者はそれぞれ3,000円、1,500円です。定員は1日2名、月~金は午前9時~午後5時、水・土は午前9時~正午までです(日祝日、お盆、年末年始は休業)。利用は1回につき7日間以内です。

利用には事前登録が必要です。利用希望日の前日午後4時までに、良見内科医院(0967-62-0646)へ電話予約し、当日は必要書類を持参してください。昼食やおむつなどは各自持参です。病状急変時は、保護者へ連絡の上、保育を中止する場合があります。

熊本市との連携協定により、熊本市在住の方も高森町の施設を利用できる場合があります。詳細は、高森町住民福祉課子ども未来係(0967-62-2911)までお問い合わせください。
ユーザー

高森町の病児・病後児保育事業、大変心強いですね。特に、熊本市在住者にも利用できる可能性があるというのは、地域全体を支える素晴らしい取り組みだと思います。時間や料金体系も分かりやすく、急な発熱などに対応できる体制が整っているのは、働く親として本当に助かります。ただ、定員が1日2名と少ないのが少し気になります。需要の高まりに応じて、将来的には拡充を検討していただけると嬉しいですね。

そうですね、ご指摘の通り、定員が少ないのは課題かもしれませんね。しかし、専任の看護師と保育士によるきめ細やかな保育を考えると、現在の体制も理解できます。将来的には、需要の増加や町の状況に合わせて、柔軟に対応していく必要があるでしょう。貴重なご意見、ありがとうございました。高森町が子育てしやすい町になるよう、今後も努力を続けてまいります。

ユーザー